例会&講演会

第427回例会

イベント概要説明

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。第427回例会を開催いたします。是非ご参加下さい。

主催

(公社)日本分析化学会 高分子分析研究懇談会

日時

2025年12月19日 13:00~2025年12月19日 17:00

会場

明治大学 駿河台キャンパス リバティータワー13階 3番教室

会場住所

東京都千代田区神田駿河台1-1

懇親会会場

明治大学 駿河台校舎 アカデミーコモン 1階 カフェパンセ

懇親会会場住所

東京都千代田区神田駿河台1-1

内容詳細

<高分子分析研究懇談会> 第427回例会
 
<日時>2025年12月19日(金曜日)13:30~ (受付13:00~) 17:00
 
<開催形式> 会場開催(懇談会会員のみ参加可能です※1)
 
<場所>明治大学 駿河台校舎 バティタワーの13階 3番教室(御茶ノ水駅より徒歩3分)
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
 
 
<プログラム> PDFはこちら
 
13:00~13:30 受付
 
13:30~13:35 【開会あいさつ】本多 貴之(運営委員長、明治大学)
 
13:35~14:35 【講演1】 菊池 守也 (山形大学工学部)
                       「SECの異常溶出挙動の解明と制御」
 
14:35~14:45 休憩
 
14:45~15:45 【講演2】 川口 聖司(特許庁 審査第二部 生活機器)
                       「特許庁の施策・特許・関連判例について」
 
15:45~15:55 休憩
 
15:55~16:55 【講演3】 撹上 将規(群馬大学 大学院理工学府 物質・環境部門(材料科学プログラム))
                       「In situ計測による高分子変形過程の動的構造変化の解析」
 
16:55~17:00 【閉会のあいさつ】 本多 貴之(運営委員長、明治大学)
 
 
17:30~19:30 【懇親会】※2
 
 
※1: 例会及び懇親会:参加資格 高分子分析研究懇談会会員(法人・個人)に限ります
※2: 懇親会参加費:3000円(当日現金支払い)
<会場>明治大学駿河台校舎 アカデミーコモン1F 「カフェパンセ」
 
必ず事前登録をお願いいたします(詳細は以下に記載)
申込締切: 2025年12月12日(金)午前中まで 
 
 
例会の申込先:
参加登録は、高分子分析研究懇談会HPより参加登録して下さい
高分子分析研究懇談会HP https://pacd.jp/
 
<問い合わせ先>
高分子分析研究懇談会HPのお問い合わせ先(お問い合わせ https://pacd.jp/contact)からご連絡ください。

参加項目にチェックを入れてください。
懇親会費は当日現金払いです。お振込みなさらないようご注意ください。

第427回 例会
0円
懇親会(当日現金払い)
3,000円